夜半過ぎから雪が降るでしょう。 天気予報で結野アナが言っていたから、人待ちのついでに雪が降るのを待った。 「帰りは夜半過ぎになるから、屯所の鍵は閉めちゃっていいよ」と言われたけれど、寒い思いをして帰ってくるのだから、何か温かいものを用意できれば、と、それを言い訳に雪が降るのをひたすら待った。 夜中と言ってもやることはいくらでもあって、明日の食事の仕込から、繕い物、ゆっくり編んでいるマフラーの続き、やっていたら時間はあっという間に経って、ふと外を見たら大きな牡丹雪がぼたりぼたりと落ちていた。地面を見れば、まだ降り始めで庭の土が見えている。 大判の肩掛けを上着の上から羽織って、音を立てないようにそっと階下に降りる。 下駄の音を立てないようにゆっくり庭の真ん中へ出る。 見上げれば、後から後から雪は舞い降りてきて、私の顔や肩に落ちてくる。 目を瞑れば、雪が落ちてくる音がする。 雪の音がする。 「雪が降ってる」 外を眺めていた私が寄りかかった肩は、細いけれどがっしりはしていて私を大きく受け止める。 「雪の音、聞こえる?」 そう言う私に紫煙をふうわりと吐きかけて、「聞こえねぇよ」と言う声が、こうして雪を見上げているとまた聞こえる気がする。 ゆっくり瞼を開ける。 雪は降り続き体は冷えてくる。ぶるり、と身震いをすると、頭に積もっていた雪が少し落ちてきた。 瞼に当たる雪は、あのときの彼の唇を思い出させる。 そっと、触れるような口付けを。 その後にそっと抱きしめ、髪を撫でてくれた手の感触が、雪とともに私の中に降って来る。 「晋助さん」 小さく、自分にも聞こえないほどの声でつぶやく。 この雪が、晋助さんのいるところでも降っているといい。 そして、私を思い出してくれたら良いのに。 雪が好きだと言った私に合わせて、「白い方がいい」と言ってくれたことを思い出してくれたら良いのに。 耳を澄ませばあの声が聞こえてくる。 冷たい雪が瞼に当たるのを心待ちにして、私は空を見上げた。 あと少し、もう少し、雪の音を聴いていたかった。 |